人気ブログランキング | 話題のタグを見る
遊山通信 
bluerobin.exblog.jp

2009年9月から歩き始めた 山の記録。静かな山が好き。茨城県県南在住。

by くに
カテゴリ
最新の記事
武生林道から亀ヶ淵山(烏帽子..
at 2022-11-18 13:00
2022 秋の会津三岩岳~窓..
at 2022-10-22 23:33
7月の宝篋山
at 2022-07-11 15:37
焼石岳
at 2022-06-14 16:05
井戸湿原
at 2022-05-07 17:04
燕山 花の入公園上部から
at 2022-05-07 16:51
以前の記事
最新のコメント
yamasanpoさん ..
by 92robin at 23:10
ご無沙汰しております。 ..
by yamasanpo at 10:00
charmyさん や〜..
by 92robin at 21:33
おお!もみじ綺麗!!! ..
by charmy at 04:42
chikoやん そうか..
by 92robin at 18:20
>わ〜どなただったのかし..
by chikoやん at 23:43
J7W1-b さん こ..
by 92robin at 22:02
こんばんは。 僕も、ジ..
by J7W1-b at 21:02
charmyさん やっ..
by 92robin at 20:41
chikoやん いっぺ..
by 92robin at 20:39
最新のトラックバック
タグ
サイト内山名別リンク
検索
記事ランキング
リンク
キレンゲ日記 
登山・花日記 
登山・花日記II 
Toby's blog
岩手、山小屋の日記 
山登りと音楽があれば
やまブログ
リンゴの叫び!
あの空に背伸びして2
デイダラボッチの山日記
二ッ箭の四季のブログ
めもがわり
いなかの240
山あるきと山はしり日記
ぼんぼんトントン 写真
な~んちゃってコンパス!
ゆっくりと山登り
bebeDECO
バイク旅日記 改
山婆の、のんびり山散歩
楽山紀行
テントミータカ、山と猫の記憶
筑波連山縦走
さて、今日は裏筑波連山縦走。
御嶽山⇒雨引山⇒燕山⇒加波山⇒丸山⇒一本杉峠⇒足尾山⇒きのこ山と
旧岩瀬町から入り、旧真壁町に降りた。

■概要■
【GPSログ】⇒ルートラボに飛びます

【タイム】
0720に登りはじめて1600に桜川市(旧真壁町)レストハウスみかげ着

【駐車場について】
御嶽山登山口に5~6台、レストハウスみかげに12~3台。

【携帯電話の電波について】
今回は確認しなかった


■詳細■
このルートは以前にも2回やっている。
もっとも、そのうちの1回は一本杉峠までだったけど。

今回の同行も85嬢。
真壁~岩瀬のバスは廃止になっているので、車2台で行き、
1台をレストハウスみかげにデポしたあと、御嶽山登山口に向かう。

やや迷いながらも御嶽山登山口にたどり着き、山道に入る。
駐車場は一番乗り♪
(夕方車を回収に行ったら私の車の他にもう一台駐まっていた。
なんとその方は一本杉峠で降りて歩いて戻ってきたんだって~@@)

ほどなく御嶽山神社着。
手を合わせてから、ずいずい先へ進む。

雨引山からこれから進む縦走路と筑波山。
この日の展望は素晴らしかった。
筑波連山縦走_a0157297_21162030.jpg


山道に雪がなかったのは、雨引山あたりまでで、それ以降残雪が徐々に
増えていく状態だった。

燕山の登り。
この縦走路の中では燕山の登りが一番キツイ感じ。
とはいえ、標高差約300mなんだけどw
((てか、全体的に緩々な道なので、なおキツク感じるだけw)
筑波連山縦走_a0157297_21162256.jpg


燕山のトップから少し先のあずまやで少し早い昼ごはん。
前回の八海山神社と同じ永谷園の煮込みラーメン、キムチチゲ味。
(だって一箱で4食入っているんだもん)
筑波連山縦走_a0157297_21163098.jpg


ラーメンをはふはふして暖まった後は、加波山に向けて歩き出す。

新宮やら中宮やら本宮やらといろいろ出てくる加波山神社だけど、
そのすべてにお参りする85嬢。
((さぞご利益がw)
筑波連山縦走_a0157297_21163591.jpg


加波山を降りると、発電風車がある丸山の前に出る。
丸山のトップは踏まず、奥の発電風車手前からまた山道に入って
一本杉峠へ。

一本杉峠からまた山道を繋ぎ、足尾山へ。
北筑波稜線林道もきれいな雪道になっていた。
筑波連山縦走_a0157297_211640100.jpg


足尾山を降りた後は、北筑波稜線林道を約1.9km歩き、きのこ山へ。
きのこ山からは端上(はしがみ)林道終点のパラグライダーのテイクオフ場の
脇からまた山道に入ることになる。

その後、端上林道に何度か出るが、だいたい対面に山道は延びているので
きょろきょろするが吉。

最後の休憩は、暖かいものを飲みながら、つぼろ台から縦走路稜線を眺めた。

ぬしぬし下って、レストハウスみかげに到着。
縦走路で会った方は4名。
思いのほか雪があったね。
やはり地元の山でこれだけまとまった距離を歩けるこのルートは貴重。
静かな縦走路を堪能した~。
by 92robin | 2012-02-04 22:04 | 筑波山系 | Comments(18)
Commented by 85 at 2012-02-04 23:32 x
どうも、お疲れ様でした~。
累積標高1900mってほんとですか!?
足の指が痛くなったのは、最近、長い距離を歩いてなかったからじゃないんですね(>o<")

神社巡りおもしろかったですね~。
加波山神社のお宮(?)の間にタバコ神社があったのが不思議。

そうそう、煮込みラーメンに「ちゃんこ味」ってのがありましたよ。
Commented by 92robin at 2012-02-05 07:32
85嬢
お疲れ様でした!

いや~累積標高+-1900ってホントかね?
ログを落として計測してみたらそう出たんだけどね。
ちょっとウソくさいよね~。

>神社巡りおもしろかった
それは拝むのが好きな85嬢だけww

>ちゃんこ味
あ、それが塩味ってやつ。
こうなったら全部制覇したいね~。
Commented by charmy at 2012-02-05 10:40 x
嗚呼・・・・また俺のやりたいコースを・・・・・・
Commented by yamasanpo at 2012-02-05 11:19 x
このルートと同じで自分も計画してます。
ロングコースで姪も連れて歩くことからもうちょっと暖かくなってからの予定です。
参考となりました。
Commented by 92robin at 2012-02-05 20:25
charmyさん
このコース、長くっていいんだけど、問題はどう戻るかってことですよね。
チャリをデポして戻ろうと思ったときもありましたが、二人いれば無問題。
全体的に緩いコースですが楽しめます♪
Commented by 85 at 2012-02-05 20:27 x
累積標高が1900mだったら、今日の疲れはこんなもんじゃないですよね~。

ラーメン、「コクうま鶏塩 ちゃんこ風」って書いてありました。
新しい味かと思って買ってしまった(-.-;)
この際、全味にトライしましょう!
Commented by 92robin at 2012-02-05 20:28
yamasanpoさん
新緑や紅葉の季節行ってみたいものだと思いながらなかなか叶いません。
関東ふれあいの道になっているので、階段が多くってちょっと閉口しますけど、
ロングルートはやっぱり魅力ですね。
Commented by 92robin at 2012-02-05 20:30
85嬢
どうなんだろうね?<1900m

私は味噌味をストックしてあるので、残りはしょうゆ味のみだね。
これは棒ラーメンや袋ラーメンよりもおいしいし山向きだよね~。
Commented by KA at 2012-02-06 20:17 x
お、行ってきましたね♪私も同じコースをたどりましたが、舗装道はもう歩きたくありません。

結構、急斜面に雪ついてますよね。転んだら、滑落しそうですが、誰もアイゼンはつけてませんでした。トレランの人降りてたし(笑)

10kmも走るので、チャリデポも結構つらかったです。
Commented by 92robin at 2012-02-07 20:21
KAさん
舗装路部分の1.9kmは、やはりちょっと残念ですよね。
雪もところどころ凍結していまして、少し慎重に歩かないと
つるんといきそうですよね。
それにしても、一本杉峠から降りて歩いて戻ったという隣の車の主には
驚きました。
私には歩いて戻るという発想はなかったな~。(^^)
Commented by KA at 2012-02-08 07:30 x
トレランシューズだと、舗装路は楽ですよ♪まあ、積極的に歩く気はしませんが。サポーターを入れて使っています。

足首をしっかり鍛えている人にとって、登山靴はブレーキにしかならないんですよね。まあ、雪山に関しては、しっかりした物を選ぶしかないですけど。
Commented by hosoya at 2012-02-08 19:29 x
初めまして。
車をデポできるならば酒寄の薬王院に車をデポして
岩瀬駅から御嶽山、雨引山、加波山、足尾山、筑波山、薬王院の
コースがいいですよ。筑波山頂からたどってきたコースが見渡せて
嬉しくなること請け合いです。
Commented by 92robin at 2012-02-08 21:40
KAさん
トレランシューズは履いたことないんですが、舗装路は楽なんですね。
靴選びも難しいですね~!
私は割りとトレッキングシューズを使用する割合が多いです~。
Commented by 92robin at 2012-02-08 21:43
hosoyaさん
どうもはじめまして!
コメントありがとうございます♪

そうなんですか~!
筑波山の山頂から歩いたコースが良く見えるわけですね。

あ、でも、このコース、鈍足な私はきのこ山までで精一杯
だったりして。笑
しかし、いっぺんぐらい筑波山まで行ってみたいですね!
Commented by 山旅 at 2012-02-10 20:27 x
完全に出遅れました(^^;

このコース日記を見ると何時かは歩かなければ!と思う私がいます。
歩きたい・・・。
でも電車で移動が出来ないからソロでは無理ですよね。
2台で片方をくにさんのようにデポしていけば可能なのか・・・。

思いの他、雪が残ってましたね!
Commented by Toby at 2012-02-10 23:18 x
し、渋い。
ずらっと繋いで歩けるところあるんですねぇ。
行ってはいけない山から見えた稜線がつなげる感じでしょうか。

天気もよいし、最高ですね。冬の南関東はいいもんですね。
こっちはいつまでたってもドカドカ降ってますよ。
Commented by くに at 2012-02-11 23:10 x
山旅さん
そうなんですよね~。
ちょっと前までは、真壁~岩瀬のバスがあったみたいなんですけど。
自転車をデポするという方法もアリかも知れません。
ちょうど、廃線になった筑波鉄道(土浦~岩瀬)の線路跡が
「りんりんロード」というサイクリングロードになっているんですよ。
Commented by くに at 2012-02-11 23:23 x
Tobyさん
>行ってはいけない山から見えた稜線が
wwwwwたぶんそうだと思います。
この稜線から行ってはいけない山が、よ~く見えますものw

この時期の茨城県は好天です。
そういわれたら、盛岡にいた時の冬を思い出しましたよ。

雪の降る地方の人が見たら大笑いですけど、こちらでは
ちょっと雪が積もるともう大変。交通マヒ。
2月の上旬に積もったときも大変でした。
定時に職場に来れた人は1/3もおらずで、昼ちょっと前に到着
する人もたくさんで、その穴埋めが大変でした。