人気ブログランキング | 話題のタグを見る
遊山通信 
bluerobin.exblog.jp

2009年9月から歩き始めた 山の記録。静かな山が好き。茨城県県南在住。

by くに
カテゴリ
最新の記事
武生林道から亀ヶ淵山(烏帽子..
at 2022-11-18 13:00
2022 秋の会津三岩岳~窓..
at 2022-10-22 23:33
7月の宝篋山
at 2022-07-11 15:37
焼石岳
at 2022-06-14 16:05
井戸湿原
at 2022-05-07 17:04
燕山 花の入公園上部から
at 2022-05-07 16:51
以前の記事
最新のコメント
yamasanpoさん ..
by 92robin at 23:10
ご無沙汰しております。 ..
by yamasanpo at 10:00
charmyさん や〜..
by 92robin at 21:33
おお!もみじ綺麗!!! ..
by charmy at 04:42
chikoやん そうか..
by 92robin at 18:20
>わ〜どなただったのかし..
by chikoやん at 23:43
J7W1-b さん こ..
by 92robin at 22:02
こんばんは。 僕も、ジ..
by J7W1-b at 21:02
charmyさん やっ..
by 92robin at 20:41
chikoやん いっぺ..
by 92robin at 20:39
最新のトラックバック
タグ
サイト内山名別リンク
検索
記事ランキング
リンク
キレンゲ日記 
登山・花日記 
登山・花日記II 
Toby's blog
岩手、山小屋の日記 
山登りと音楽があれば
やまブログ
リンゴの叫び!
あの空に背伸びして2
デイダラボッチの山日記
二ッ箭の四季のブログ
めもがわり
いなかの240
山あるきと山はしり日記
ぼんぼんトントン 写真
な~んちゃってコンパス!
ゆっくりと山登り
bebeDECO
バイク旅日記 改
山婆の、のんびり山散歩
楽山紀行
テントミータカ、山と猫の記憶
安達太良山
さて、南東北縦断紅葉遊山 第2弾は安達太良山。

第1弾の栗駒山は⇒こちら

いくら紅葉で有名な山でも月曜日だからそんなに混んでもいないだろう。
20時頃に安達太良高原スキー場の駐車場に着いた時には、4~5台の
車しかなかった。
(((まあ、これがこの日山から降りてきてびっくりするわけだけどw)

駐車場などの詳細情報は以前の安達太良山レポでどうぞ。

■GPSログ■ 
ルートラボにアップしてあります⇒こちら

■行程■
0650安達太良高原スキー場⇒五葉松平⇒0905山頂⇒峰の辻
⇒くろがね小屋⇒勢至平⇒1155安達太良高原スキー場


さて、出発。

出かけるときは晴れ。
スキー場横のスキー場作業道からスタート。
安達太良山_a0157297_20112698.jpg



しばらく砂利道を上がる。
安達太良山_a0157297_20112880.jpg



その後、スキー場の中の道だったり、登山道だったりを何度か繰り返し、
五葉松平手前では普通の山道となる。

五葉松平に着くと展望が開ける。
おお!キレイ~。
だけど、急速にガスがキタ。
安達太良山_a0157297_20113077.jpg



で、そこからちょいと進むと、ゴンドラ駅からの道と合流する。
は~ん、グリーンシーズンは木道なんだ・・・。
安達太良山_a0157297_20113247.jpg



安達太良山、3度目なんだけど、グリーンシーズンは初めてだから
とても新鮮。

標高を上げるとガスと風。
安達太良山_a0157297_20113356.jpg



なんだかあっさりと山頂。
ゴンドラが動く8時半まで待ってゴンドラ乗っちゃおうか?とも
思っていたのだけど、やっぱり下から歩いてきてよかったな。
安達太良山_a0157297_20113525.jpg



行ったことのない牛の背を歩いてみたかったけど、なんにも見えないし、
風もあるので峰の辻経由でくろがね小屋を目指す。

まあ、キレイなんだけどね、近景しかみえないOrz
しかし、色はとても鮮やかだよ~。
下りはずっとくろがね小屋の温泉に入るか否か、それだけを
ずっと思案していたのが自分でもおかしかった。
安達太良山_a0157297_20113638.jpg



標高が下がったからか、時間の経過からなのかは?だけど、
だいぶガスが取れてきた。
安達太良山_a0157297_20113866.jpg



くろがね小屋ももう少しかな。
安達太良山_a0157297_20114369.jpg



振り返れば、おお~なんて鮮やか!
安達太良山_a0157297_20114876.jpg



くろがね小屋の裏の斜面が、まあキレイなこと。
安達太良山_a0157297_20115071.jpg



で、くろがね小屋でトイレ。
風呂は冬に取っておくことにした。
今日は、三岩岳の登山口の小豆温泉窓明の湯で風呂入るしね。
安達太良山_a0157297_20115273.jpg



しかしながら、ここまで数人しか人がいなかったけど、ここからはその4倍
位の人に会うことになった。
案外勢至平経由で来る人が多い。

小屋前では、どうやら勢至平経由で来たおじさんたちが、やれガスが
これからどうだ、やれ風がこれからどうだと論議しており、降りてきたワタシは
強制的にガスと風のレポを求められた。笑


くろがね小屋を後にして勢至平を目指して下る。

振り返れば、なんとまあくろがね小屋の周りの紅葉がきれいなことか。
しばし呆けて立ち尽くす。
安達太良山_a0157297_20115453.jpg



道も黄葉がきれい。
安達太良山_a0157297_20115636.jpg



なんと水場があった。
あたりまえだけど、積雪期は埋もれているから見たことなかった。
安達太良山_a0157297_20115914.jpg



うーん、
勢至平ってこんなところだったんだ・・・。
それにしても、ずっと道が広くってフラットで面白いというか面白くないというか。
すたすた歩けて楽は楽。
安達太良山_a0157297_2013199.jpg



途中から馬車道と普通の山道と選べるようになる。
檜の木が多い山道を下る。
安達太良山_a0157297_20131290.jpg



スキー場まで戻ると、※臨時駐車場まで車が駐まっていた。
で、普通の駐車場はなんといっぱい。
遠いところの駐車場に少し空きがある程度。
で、これまた、駐車場~スキー場下部は観光地状態で人がうようよ。

※臨時駐車場は、スキー場ゲレンデの下部。

なるほど、安達太良山。
上はガスっていたとはいえ、発色も鮮やかできれいだったな。



撤収し、今度は南会津の会津三岩岳に向かうこととする。
甲子トンネル、初めて通ったし、いつの間に道の駅下郷なんて出来たんだろ?
なかなかよい道の駅だったな~。

翌日の第3弾 会津三岩岳は⇒こちら
by 92robin | 2012-10-18 20:13 | 福島の山 | Comments(6)
Commented by やまさん at 2012-10-24 21:42 x
何年か前に塩沢温泉から滝コースを登りました。大変な道でしたが、紅葉を充分楽しめました。今年も狙ってたのですが‥‥。
新潟からの飯豊ルートを全部経験できたので満足してます。いずれも登山口まで大変ですが‥‥。地元だからできるのかな?
このあとどの山を登って終えるかを考えてます。

Commented by 92robin at 2012-10-25 21:28
やまさん
私も今度は他の所から登ってみたいですね~。

飯豊、おういんの尾根もオンベ松尾根もアプローチが大変ですよね。
今年はオンベ松を是非・・・と思っていたのですが、叶いませんでした。
来年こそは!です。
やまさんは、数あるルートのどれがお好みですか?
Commented by charmy at 2012-10-28 10:40 x
私も安達太良はガスって良く見えなかったのでリベンジしたいんですよねぇ くろがね側から登って下りはゴンドラでw
Commented by 92robin at 2012-10-28 21:42
charmy さん
今回、グリーンシーズンは初めてだったので、積雪期に歩いたところが
どんななのか興味があったのでおそらく人がたくさんであろうコースを
チョイス。
ま、実際はゴンドラが動く前だったこともあって、人はほとんど
いなかったのですが。
たしか、charmy さん、トレッキングポールを取りにゴンドラに
もう一回乗ったのってここでしたっけ?
Commented by charmy at 2012-10-29 05:54 x
>>たしか、charmy さん、トレッキングポールを取りにゴンドラに
もう一回乗ったのってここでしたっけ?

正確には行きはゴンゴラ乗らずに登って降りてきて、ポール取にゴンドラ往復ww
Commented by 92robin at 2012-10-29 20:19
charmyさん
あ、ゴンドラ使わなかったのに・・・ゴンドラでポールをwww

なんだか妙におかしくってね~あの記事w