人気ブログランキング | 話題のタグを見る
遊山通信 
bluerobin.exblog.jp

2009年9月から歩き始めた 山の記録。静かな山が好き。茨城県県南在住。

by くに
カテゴリ
最新の記事
武生林道から亀ヶ淵山(烏帽子..
at 2022-11-18 13:00
2022 秋の会津三岩岳~窓..
at 2022-10-22 23:33
7月の宝篋山
at 2022-07-11 15:37
焼石岳
at 2022-06-14 16:05
井戸湿原
at 2022-05-07 17:04
燕山 花の入公園上部から
at 2022-05-07 16:51
以前の記事
最新のコメント
yamasanpoさん ..
by 92robin at 23:10
ご無沙汰しております。 ..
by yamasanpo at 10:00
charmyさん や〜..
by 92robin at 21:33
おお!もみじ綺麗!!! ..
by charmy at 04:42
chikoやん そうか..
by 92robin at 18:20
>わ〜どなただったのかし..
by chikoやん at 23:43
J7W1-b さん こ..
by 92robin at 22:02
こんばんは。 僕も、ジ..
by J7W1-b at 21:02
charmyさん やっ..
by 92robin at 20:41
chikoやん いっぺ..
by 92robin at 20:39
最新のトラックバック
タグ
サイト内山名別リンク
検索
記事ランキング
リンク
キレンゲ日記 
登山・花日記 
登山・花日記II 
Toby's blog
岩手、山小屋の日記 
山登りと音楽があれば
やまブログ
リンゴの叫び!
あの空に背伸びして2
デイダラボッチの山日記
二ッ箭の四季のブログ
めもがわり
いなかの240
山あるきと山はしり日記
ぼんぼんトントン 写真
な~んちゃってコンパス!
ゆっくりと山登り
bebeDECO
バイク旅日記 改
山婆の、のんびり山散歩
楽山紀行
テントミータカ、山と猫の記憶
2013 岩手山 シラネアオイとスミレ巡礼
やはり、シラネアオイとタカネスミレの魅力にはかないませぬ。
いそいそと支度をして今年も行ってまいりました。

昨年に比して少し花が遅いようでしたが、たっぷり楽しめました。

【概要】
■行程■
6/7(金)1945つくば発⇒常磐道⇒磐越道⇒東北道 滝沢IC⇒2505馬返し登山口

6/8(土)0810馬返し登山口⇒新道⇒1405不動平避難小屋
6/9(日)0640小屋⇒0745山頂⇒0810不動平避難小屋⇒旧道⇒1130馬返し登山口

■GPSログ■
クリックすると別タブでルートラボが開きます



■駐車場について■
馬返し登山口の駐車場はとても広い。
何台あるか数えられない位なので以下の画像を参照ください。

■水場について■
利用した水場は、登山口駐車場奥のキャンプ場の水場と八合目避難小屋の前。

■携帯電話■ ドコモ
可:馬返し登山口、八合目避難小屋前、不動平避難小屋(ただし建物の外もしくは窓際)
登山道では未確認。


■泊まり装備■
不動平避難小屋 20時 12℃ 翌4時30分 10℃
モンベル U.L.スーパーストレッチダウンハガー♯3+シュラフカバーで余裕。
(去年はシュラフカバーなしで少しだけ寒かったので今年は持参)


【詳細】
さて、今回の同行は何度か県内の山で一緒だった、たけさん。
いつものように、仕事を終えて闇を切りながら車を進めて馬返し登山口へ。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
6/8(土)0810馬返し登山口⇒新道⇒1405不動平避難小屋
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

朝起きて岩手山にご挨拶。
夜に到着した時は一台もいなかったのに、なんだか今回は車が多いかな?
2013 岩手山 シラネアオイとスミレ巡礼_a0157297_2055349.jpg


駐車場のタニウツギは蕾。ん?蕾?
2013 岩手山 シラネアオイとスミレ巡礼_a0157297_20553786.jpg


あれれ?いつもなら咲き誇るようなタニウツギなのに?つ?ぼ?み?
やっぱり今年は花が遅いのかしらん。
ああ、シラネアオイとタカネスミレ・・・大丈夫かなぁぁぁ。

と一抹の不安を抱きつつ登りだします。

歩きだすと・・・
ミヤマガマズミ                シオデの花(タチシオデかな?)
2013 岩手山 シラネアオイとスミレ巡礼_a0157297_20553882.jpg2013 岩手山 シラネアオイとスミレ巡礼_a0157297_2055402.jpg




ヤマツツジやレンゲツツジも
2013 岩手山 シラネアオイとスミレ巡礼_a0157297_20554168.jpg2013 岩手山 シラネアオイとスミレ巡礼_a0157297_20554440.jpg


そして、地味だけどコマユミの花も。  ノビネチドリもありました。
2013 岩手山 シラネアオイとスミレ巡礼_a0157297_20554397.jpg2013 岩手山 シラネアオイとスミレ巡礼_a0157297_20554688.jpg


去年見つけたコケイランは、どう目をこらしても見つからずでした。
時期の問題か、探しそびれたか。(/_;)

ヤマオダマキはまだ花開かず。  アオダモは満開。
2013 岩手山 シラネアオイとスミレ巡礼_a0157297_20554887.jpg

2013 岩手山 シラネアオイとスミレ巡礼_a0157297_20555152.jpg


さてはて、たしか2.5合目のあたりから・・・出てきた出てきた(はあと)
ミヤマスミレ              フイリミヤマスミレ
2013 岩手山 シラネアオイとスミレ巡礼_a0157297_20555660.jpg2013 岩手山 シラネアオイとスミレ巡礼_a0157297_20555821.jpg



ショウジョウバカマもたくさん。  そうそう、ナガハシスミレも数が多い。
2013 岩手山 シラネアオイとスミレ巡礼_a0157297_20555317.jpg2013 岩手山 シラネアオイとスミレ巡礼_a0157297_20574190.jpg


例年だとほぼ終わりかけのムラサキヤシオも花盛り。
わざと透かしていやらしくw
2013 岩手山 シラネアオイとスミレ巡礼_a0157297_2056010.jpg


樹皮がごつごつになったカンバの大木も目を惹きますな~。
で、ね、やっぱり今回残雪の箇所が多かったです。
2013 岩手山 シラネアオイとスミレ巡礼_a0157297_2056442.jpg2013 岩手山 シラネアオイとスミレ巡礼_a0157297_20575390.jpg


オオバキスミレもそれはそれはたくさん。  サンカヨウはようやく咲き始め。
2013 岩手山 シラネアオイとスミレ巡礼_a0157297_2058371.jpg2013 岩手山 シラネアオイとスミレ巡礼_a0157297_20581075.jpg


エンレイソウ、ここのは萼の暗紫色の部分が黒っぽい。 ミヤマカラマツ咲き始め。
2013 岩手山 シラネアオイとスミレ巡礼_a0157297_20582182.jpg2013 岩手山 シラネアオイとスミレ巡礼_a0157297_20583373.jpg



お楽しみのシラネアオイは、やはり2.5合目位から咲いているのがあるけれども、
さすがにそこらへんの物は咲いてから時間がたっているので色が抜けています。

で、ずいずいっと歩を進め・・・。

おおお!━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
2013 岩手山 シラネアオイとスミレ巡礼_a0157297_20584579.jpg


2013 岩手山 シラネアオイとスミレ巡礼_a0157297_2059166.jpg2013 岩手山 シラネアオイとスミレ巡礼_a0157297_20592448.jpg



んふんふ。萌えいずるシラネアオイ。
こんな色のあるのか?って思うでしょ?
あるんですよ~。だからやめられないのです。(つД`)
2013 岩手山 シラネアオイとスミレ巡礼_a0157297_20593417.jpg2013 岩手山 シラネアオイとスミレ巡礼_a0157297_20594422.jpg


5合目少し手前から6合目位までがクライマックス。
6合目以上は咲いているのもあったけど、まだまだ萌えいずるぅぅって感じでした。
3合目~4合目位はものすごい群生ではないもののまずまずの株数があります。

ふうぅぅぅ~大興奮で疲れちゃたw

じゃ、ここらへんで、ほかの花も。

ツバメオモト、      ミヤマエンレイソウ(シロバナエンレイソウ)も大好きです。
2013 岩手山 シラネアオイとスミレ巡礼_a0157297_210579.jpg

2013 岩手山 シラネアオイとスミレ巡礼_a0157297_2101346.jpg


花が大きいオオバナノエンレイソウもいつか見たいもんですね~。
などと思いつつダケカンバの道を進みます。
2013 岩手山 シラネアオイとスミレ巡礼_a0157297_2102245.jpg


旧道の尾根道を登る人々が見えたりします。
2013 岩手山 シラネアオイとスミレ巡礼_a0157297_2193245.jpg



オオカメノキ咲き始め。
2013 岩手山 シラネアオイとスミレ巡礼_a0157297_2173487.jpg


例年だと終わりに近づいてるのが多いミネザクラだけど、今年はほぼ満開。2013 岩手山 シラネアオイとスミレ巡礼_a0157297_2175226.jpg


あとね、今年はやけにミヤマスミレが目立ったな~。
前に載せたけど、もういっぺん載せちゃいます。
2013 岩手山 シラネアオイとスミレ巡礼_a0157297_2192087.jpg


で、歩を進めるとまだまだ続くシラネアオイ祭り。

途中の雪解けが遅かった斜面では、こんな咲き始めの色鮮やかなものが~!
(ものすごい花色の濃さなのでクリックで大きくなりますw)
2013 岩手山 シラネアオイとスミレ巡礼_a0157297_2181510.jpg


いや~も~ね、うつくしいったらありゃしない。
2013 岩手山 シラネアオイとスミレ巡礼_a0157297_2183198.jpg


だって、登山道脇ににですよ。
こうですよ?
2013 岩手山 シラネアオイとスミレ巡礼_a0157297_2194654.jpg

2013 岩手山 シラネアオイとスミレ巡礼_a0157297_2110294.jpg


こんな群生が斜面一面の所もたくさんあるんだもの、リンダこまっちゃう。(((誰w)

(((しなを作ったらアウトな時代踏み絵)


そして、開き始めのほわほわした白花のシラネアオイできりきり舞いよ~きりきり舞いよ~。
(((つづいて、魔球は魔球は~は~り~けぇぇんと口ずさんだらry)
2013 岩手山 シラネアオイとスミレ巡礼_a0157297_219422.jpg



すみません。
あまりの興奮にワルノリしてしまいました。

じゃ、クイ~ズ!(←まだワルノリが抜けてないw)
このからかさ小僧みたいなのは、何でしょう?
2013 岩手山 シラネアオイとスミレ巡礼_a0157297_21103545.jpg


答えはまた来週ぅ!(すみませんすみません、もうしません)



あ、えと、なんとサンカヨウなんですよ。
面白い形ですよね~。


さああて、もう一息で七合目かな。
ミネザクラ越しにハイマツと残雪と旧道の尾根道。
2013 岩手山 シラネアオイとスミレ巡礼_a0157297_21102050.jpg


ほい、七合目到着。
ここからは山頂部分を見て進むことになります。

ミネザクラはまだ蕾の物も。
2013 岩手山 シラネアオイとスミレ巡礼_a0157297_2111226.jpg


ミヤマキンバイはそこここに。タカネスミレは葉が出て来たところ。(でも蕾もついているかな?)
葉がくるくる巻いて出てくるという、なかなかに面白い造形ぶり。
2013 岩手山 シラネアオイとスミレ巡礼_a0157297_2111154.jpg2013 岩手山 シラネアオイとスミレ巡礼_a0157297_21113050.jpg


進んでいくと、む?山頂にガスが掛かり始めたな。
2013 岩手山 シラネアオイとスミレ巡礼_a0157297_21113968.jpg


ミヤマハンノキ
2013 岩手山 シラネアオイとスミレ巡礼_a0157297_2112398.jpg


ミヤマヤナギ(ミネヤナギ)
2013 岩手山 シラネアオイとスミレ巡礼_a0157297_21114996.jpg



8合目避難小屋前の水場で水を汲んで、不動平避難小屋に着く頃にはガスガス。
2013 岩手山 シラネアオイとスミレ巡礼_a0157297_21122635.jpg


日も暮れる頃、ごろごろしてると・・・はたけんさん到着!
2011年の乳頭山~秋田駒周回の時の田代岱避難小屋で一緒に盛り上がった
岩手県在住のはたけんさんに、「岩手山いきます~」とこそっとお知らせしておいたのです。
むふふ。また盛り上がってしまった。
2013 岩手山 シラネアオイとスミレ巡礼_a0157297_21124317.jpg


はたけんさんのザックからは、いや~どんだけ?と思うくらい各種酒酒酒。笑
お手製の果実酒や創作おつまみなど、や~んまかった!



+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
6/9(日)0640小屋⇒0745山頂⇒0810不動平避難小屋⇒旧道⇒1130馬返し登山口
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

そして、朝。4時半位の時点では山頂が見えていい感じだったものの・・・
2013 岩手山 シラネアオイとスミレ巡礼_a0157297_2113745.jpg


約2時間後にはガスガス。
(ビンズイが鳴き交わしていました。なんだか意外にいい雰囲気なのでクリックで大です)
2013 岩手山 シラネアオイとスミレ巡礼_a0157297_21133355.jpg


早起きして山頂に出かけて帰ってきたはたけんさんと今から山頂に出掛ける私達w
2013 岩手山 シラネアオイとスミレ巡礼_a0157297_23204959.jpg


たけさんは、初岩手山なので山頂踏み。
外輪に出たらものすごい風で飛べるかとおもたよ。
2013 岩手山 シラネアオイとスミレ巡礼_a0157297_21134169.jpg


堂々の一等三角点を観賞。
2013 岩手山 シラネアオイとスミレ巡礼_a0157297_21134963.jpg


下って、小屋の入口で、ちょうど出発なはたけんさんとまたお会いして、惜別。
小屋に入ると、きれいに掃き清められていて、さすがはたけんさん。

さ、私達も一息ついて下ることとしましょう。

ミヤマハンノキの林床にはタケシマラン。
2013 岩手山 シラネアオイとスミレ巡礼_a0157297_21135843.jpg


八合目避難小屋で今日の水を汲んで、下りますよ~っと。

この下界の見えっぷりが岩手山だわ~。
(((て、馬返しからしか登る&下ったことないですけど)
2013 岩手山 シラネアオイとスミレ巡礼_a0157297_21141332.jpg


さあさ、ここからはタカネスミレを探します。
 
花が遅いから、今年はまだ咲いてないかな?とも思いましたけど、ありましたありました!

タカネスミレ                 ミヤマハンショウヅルの蕾
2013 岩手山 シラネアオイとスミレ巡礼_a0157297_21142568.jpg2013 岩手山 シラネアオイとスミレ巡礼_a0157297_21143867.jpg



旧道にもシラネアオイはたくさんあります
2013 岩手山 シラネアオイとスミレ巡礼_a0157297_21144860.jpg

2013 岩手山 シラネアオイとスミレ巡礼_a0157297_21145737.jpg



イワカガミ
2013 岩手山 シラネアオイとスミレ巡礼_a0157297_21151831.jpg


今年は咲いているチングルマがたくさん!

チングルマと下界
2013 岩手山 シラネアオイとスミレ巡礼_a0157297_21153033.jpg


たけさんの足元の白はチングルマです。
2013 岩手山 シラネアオイとスミレ巡礼_a0157297_21154067.jpg


そして、いままでこの岩手山で咲いてるのを見たことがなかった(花が終わってた)
ミネズオウもまだ花が残ってました。
2013 岩手山 シラネアオイとスミレ巡礼_a0157297_21155865.jpg


そして、この旧道のお楽しみはタカネスミレばかりではありません。
ムシトリスミレもたくさんあるのです。
これ、「スミレ」と言っても、ホントはスミレではなくって、タヌキモ科ムシトリスミレ属。
コウシンソウが同じムシトリスミレ属です。
2013 岩手山 シラネアオイとスミレ巡礼_a0157297_2116716.jpg


ヒロハヘビノボラズも咲いてるのを探すのが大変な位でした。
2013 岩手山 シラネアオイとスミレ巡礼_a0157297_2116165.jpg


なので、昨年蕾をつけていたエゾツツジは見ることもなく。
(蕾をつけてないとわからないw 花をつけたの見たかったな~)

ずんずん下って、ムラサキヤシオ咲く樹林帯を抜けてさらに進んで、馬返しキャンプ場
の水場でお土産の水をたっぷり汲んで馬返しの駐車場に帰着。

滝沢村村営の相の沢温泉お山の湯でお風呂に入って、盛岡IC近くのぴょんぴょん舎で
盛岡冷麺を食べて帰路につきました。



や~やはり岩手山のシラネアオイの群生はすばらしい。

なんで、みんな感動の記録を残さないのだろう?と思ったら、はたけんさん曰く
「ちょっと山入ると生えてる」

え?


恐るべし岩手県!


同行のたけさん、はたけんさんとすばらしい岩手山に感謝します。

どんどはらい
(↑ はたけんさんの真似でしめてみました。おしまいおしまい的な感じ)
by 92robin | 2013-06-10 23:54 | 東北の山 | Comments(18)
Commented by charmy at 2013-06-11 05:04 x
いいなぁ~私も登ってみたいなぁ・・・・・・・・・・・

仕事終わって岩手まで走る元気がもうないorz
Commented by はたけん at 2013-06-11 12:04 x
お久しぶり、そしてお疲れ様でした。

ん~そんなに花が有ったっけ?と驚き。鷹の目ですなー。
シオデは大好きな山菜ですが花は知りませんでした。

また何処かの小屋でご一緒しましょうね。
たけさんにも宜しくです。
Commented by デイダラボッチ at 2013-06-11 15:55 x
くにさん、こんにちは。
こんなに素晴しい写真と解説文(?)を載せられたんじゃ、
飯豊山のヘッポコブログをアップする気が
失せてしまうじゃないですか~
困りました
Commented by 92robin at 2013-06-11 21:46
charmy さん
岩手山、他の登山口から登ってみたいとも思うのですが、どうも
このシラネアオイ群生の光景が忘れられなくって。
でも、ある一定の標高にベルト状にあるというどなたかの記載を
見たことがあります。

でも、やっぱりちょっと休み明けの仕事が疲れますね。
行く時は勢いwで行けても。
Commented by 92robin at 2013-06-11 21:49
はたけんさん
お会いできてよかった。
いろいろとありがとうございました。
今度はもっとゆっくり呑みたいですね。

シオデは食べておいしい山菜ですよね。
もっとも、こう伸びちゃ仕方ないでしょうけれども。

またどこかの小屋でご一緒させてくださいね~。

Commented by 92robin at 2013-06-11 21:52
デイダラボッチさん
いやいや~トンでもございません。
すばらしいのは岩手山と岩手山の花です。^^

岩手山も3度目になりますが、最初に行った時には、まさかこんな
花の山だとは思いもよらず・・・でした。

デイダラボッチさんの、石転び~朳差のレポ、楽しみにしていますよ~。
私も今年こそは石転びへ!
Commented by 山旅 at 2013-06-11 22:09 x
いや~、タメ息が出まくりのシラネアオイの群生ですね!
ホント凄いわ。
私も見て見たいけど岩手は遠いな~(^^;
でも岩手山って花が咲き乱れているのですね、驚きました。

くにさんのブログは山行は必ず可愛いお花達が満載なので
勉強になります。

「ヒロハヘビノボラズ」って初めて聞く花です。
くにさんて、ホント花博士だわ!
Commented by asano at 2013-06-11 22:22 x
こんばんは!
改めてくにさんの行動半径の広さに脱帽です。
シラネアオイも色が濃厚のから白いのまで
変化に富んでいますね。
やっぱりくにさんは花が好きなのですね~
毎度のことながら花・花・花のオンパレードに
あっぱれです!
私は岩手山、確か4年前に悪天候でコマクサポイントで
撤退でした。
羨ましいです!
Commented by 92robin at 2013-06-11 23:41
山旅さん
すばらしい群生ですよね~。
シラネアオイは特に好きなので、往復1000㎞オーバーですが
足を運んでしまいます。

ヒロハヘビノボラズはですね~、これ、最初の岩手山の下山の時に
一緒に下ったおじさんが教えてくれたんですよ。
でもね、なんかちょっと出来すぎた(笑)名前のために
「担がれてるかな?」とも思ったのですが、帰って調べてみたら
ホントにヒロハヘビノボラズ。笑

>花博士
なんたってまだ4年目の初心者なものですから間違いもあることかと
思いますので、あれ?と思ったらお知らせくださいね。
Commented by 92robin at 2013-06-11 23:46
asano さん
私、学生時代、盛岡だったのです。
ですので、なんとなく気分的には近しい場所なのです。
それに同行のたけさんと交代で運転したので、楽なものでした。

馬返し口からの新道の白花のシラネアオイはかなり株数も多いので
すごいですよね。
画像では1ショットしか載せませんでしたが。

今年はもう一週遅い方が他にもいろいろな花が咲き始めたことでしょう。
花の時期は難しいのですね。
Commented by yamasanpo at 2013-06-12 10:29 x
またもや岩手山ですか。
「あんたも好きね~」ですね。
シラネアオイ、魅せられる花ですね。
飯豊にも尾根に点在してまして楽しんできました。
岩手山、今年はどうかな~。行ってみたいな~。
Commented by くに at 2013-06-12 21:28 x
yamasanpoさん
「ちょっとだけよ~」とは言わず、出し惜しみなしの岩手山のシラネアオイでした。笑

でも、岩手山も他の登山口から登ってみたいものです。
他にもこんなにあるんでしょうかね~?
Commented by やまさん at 2013-06-12 21:52 x
久しぶりです!
シラネアオイの鮮やかな色と群生にびっくりです。
飯豊の前衛登山を終えて、いよいよ次はハクサンイチゲを求めて行きたいのですが、天気が心配です。
<二王寺岳>からは、杁差小屋がみれましたし、<蒜場山>からは、望遠で頼母木小屋を捉えることができました。
ブログの更新ができないので、別のサイトなど考えてます。
それまで、デジブック版を作ったのですが……
Commented by 92robin at 2013-06-12 23:05
やまさん
どうもどうも!
そうなんです。
ものすごい群生と濃ゆき花色ですよね。
それにね、大きな花が多いんですよ~。

私も次はハクサンイチゲ。
でも、週末がちょっと微妙ですね。

ブログの更新ができないとはどうなさったのですか?
どんな状況なのでしょう?
Commented by ハニー at 2013-06-13 19:11 x
姉さんそろそろ岩手山だな〜って思ってました♪
興奮状態がヒシヒシと伝わってくるし、リンダ困っちゃうも飛び出すし、いや〜面白かった(アハハ)
んでもって、yamasanpoさんとのやり取りに腹抱えちゃいましたよ(ギャハハ)
Commented by 92robin at 2013-06-13 22:30
ハニー隊長
あら、読まれてた。((て、分かりやすすぎw)

贅沢を言えば、あと2週後位にもういっぺん行きたいなぁ~と。
そうすると今度はまた違う花が咲きだすでしょうねえ。
もう少し近ければいいのにな~。

レポは・・・ちょっと暴走気味でしたかねw
Commented by betty at 2013-06-14 12:25 x
なんか自分の知っているシラネアオイと違う…
カメラのせいなのか、紫が濃い~っすね。
いいなぁ、見てみたい!!
来週も休日出勤となってしまい、不毛の山月間になりそうでガッカリしています。
あぁ、このままだとキアヌ化してしまいそう(笑)
Commented by くに at 2013-06-15 21:24 x
bettyさん
いや、ほんと色が濃いんですよ。
で、大きな花が多くって。
咲いてしばらくしたのは色が抜けて白っぽいのもありますが。
とにかく見事!の一言です。
もっとも、ひよっこなだけに、他にもっと凄い山があるのかも
しれませんが。笑