人気ブログランキング | 話題のタグを見る
遊山通信 
bluerobin.exblog.jp

2009年9月から歩き始めた 山の記録。静かな山が好き。茨城県県南在住。

by くに
カテゴリ
最新の記事
武生林道から亀ヶ淵山(烏帽子..
at 2022-11-18 13:00
2022 秋の会津三岩岳~窓..
at 2022-10-22 23:33
7月の宝篋山
at 2022-07-11 15:37
焼石岳
at 2022-06-14 16:05
井戸湿原
at 2022-05-07 17:04
燕山 花の入公園上部から
at 2022-05-07 16:51
以前の記事
最新のコメント
yamasanpoさん ..
by 92robin at 23:10
ご無沙汰しております。 ..
by yamasanpo at 10:00
charmyさん や〜..
by 92robin at 21:33
おお!もみじ綺麗!!! ..
by charmy at 04:42
chikoやん そうか..
by 92robin at 18:20
>わ〜どなただったのかし..
by chikoやん at 23:43
J7W1-b さん こ..
by 92robin at 22:02
こんばんは。 僕も、ジ..
by J7W1-b at 21:02
charmyさん やっ..
by 92robin at 20:41
chikoやん いっぺ..
by 92robin at 20:39
最新のトラックバック
タグ
サイト内山名別リンク
検索
記事ランキング
リンク
キレンゲ日記 
登山・花日記 
登山・花日記II 
Toby's blog
岩手、山小屋の日記 
山登りと音楽があれば
やまブログ
リンゴの叫び!
あの空に背伸びして2
デイダラボッチの山日記
二ッ箭の四季のブログ
めもがわり
いなかの240
山あるきと山はしり日記
ぼんぼんトントン 写真
な~んちゃってコンパス!
ゆっくりと山登り
bebeDECO
バイク旅日記 改
山婆の、のんびり山散歩
楽山紀行
テントミータカ、山と猫の記憶
筑波連山縦走 きのこ山三角点
この季節にやるのは初めてだな、の筑波連山縦走。
思いのほか多くのスミレに出会えたし、
どこにあるか不明だったきのこ山の三角点を発見。

ヤマザクラが岩瀬側で咲き始めていた。

今回の同行もbetty氏。

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
4月5日(土)
0855御嶽山登山口⇒1120燕山⇒1127あずまや1223⇒1610レストハウスみかげ
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

クリックすると別タブでルートラボに飛びます


駐車場やその他詳細情報については過去記事参照


県道41号線から少し入った所から見た稜線。
いつみてもすばらしいな。
クリックで大。
筑波連山縦走 きのこ山三角点_a0157297_15384898.jpg



さて、レストハウスみかげで待ち合わせして一台車をデポし、
もう一台で御嶽山登山口に向かう。

御嶽山を過ぎたあたりから富士山が見えた。
筑波連山縦走 きのこ山三角点_a0157297_15392100.jpg


ちょいちょい歩くとアカネスミレ。
まだ咲いてないけどね。
このアカネスミレはとにかく毛がたくさん。
筑波連山縦走 きのこ山三角点_a0157297_15385363.jpg筑波連山縦走 きのこ山三角点_a0157297_15385514.jpg



シュンランも幾株もあった。
筑波連山縦走 きのこ山三角点_a0157297_15385992.jpg


雨引山の手前でおそらくマルバスミレ。
筑波連山縦走 きのこ山三角点_a0157297_1539451.jpg筑波連山縦走 きのこ山三角点_a0157297_15391085.jpg

筑波連山縦走 きのこ山三角点_a0157297_1539797.jpg


モミジイチゴ、咲き始め。
筑波連山縦走 きのこ山三角点_a0157297_15391374.jpg


ヤマザクラも咲き始め。
筑波連山縦走 きのこ山三角点_a0157297_1711766.jpg


コブシも。
筑波連山縦走 きのこ山三角点_a0157297_15391525.jpg


いちばん盛大だったのはクロモジ。
そこここで満開。
筑波連山縦走 きのこ山三角点_a0157297_1539182.jpg

筑波連山縦走 きのこ山三角点_a0157297_15392160.jpg


ヤブツバキもそこここで満開。
筑波連山縦走 きのこ山三角点_a0157297_15392688.jpg


モミジの新葉も美しい。
筑波連山縦走 きのこ山三角点_a0157297_1539296.jpg



なんてやっていると燕山。
そして燕山の少し先の電波塔基部のあずまやでお昼。
いなりとコゴミとbetty氏の母様特製漬けもの。
筑波連山縦走 きのこ山三角点_a0157297_15393221.jpg

いなりの中のご飯は、山ミツバとタラの芽を湯がいて
細かく刻んで混ぜたもの&厚焼き卵の角切りを混ぜ込んで
ちょいとシャレ込んだ。
山ミツバとタラの芽とコゴミはウチの裏で作ってんのw

さて、腹もふくれて気分よく加波山目指して出発。

加波山降りて、いったん北筑波稜線林道をまたいで、
丸山の2基目の発電風車の手前右からまた山道に入り
ミヤマシキミの甘い香りが漂うなか一本杉峠へ。

ミヤマシキミの雌株。                 ミヤマシキミ雄株。
筑波連山縦走 きのこ山三角点_a0157297_15393573.jpg筑波連山縦走 きのこ山三角点_a0157297_15401317.jpg


途中で、ヒナスミレ?の斑入り。
筑波連山縦走 きのこ山三角点_a0157297_1540393.jpg


なんどか北筑波稜線林道に出て山道に入るを繰り返す。
今回は男坂をチョイス。

カタクリが咲いている所もあった。
やっぱり新潟のカタクリとだいぶ印象が違うよね。
筑波連山縦走 きのこ山三角点_a0157297_15402437.jpg


私、この足尾山の山頂って結構好き。
筑波連山縦走 きのこ山三角点_a0157297_15403844.jpg


足尾山から降りて2kmほど北筑波稜線林道(舗装)を歩く。
展望がいいところが何箇所か。
筑波連山縦走 きのこ山三角点_a0157297_15404911.jpg


そして、そして!
さすがは目のいいbetty氏。
いいの見つけた~。
林道脇にヒナスミレ。
や~ヒナスミレ、久しぶりに見た~。
筑波連山縦走 きのこ山三角点_a0157297_15405962.jpg筑波連山縦走 きのこ山三角点_a0157297_1541998.jpg


筑波連山縦走 きのこ山三角点_a0157297_15411980.jpg

筑波連山縦走 きのこ山三角点_a0157297_15412770.jpg


さて、気になっていたきのこ山の三角点。
あったあったw
ちなみにきのこ山の三角点は三等三角点で「上曾」
筑波連山縦走 きのこ山三角点_a0157297_15413668.jpg


あずまやの向かいの崩れた小屋の裏手にあった。
筑波連山縦走 きのこ山三角点_a0157297_15431514.jpg


さて、それではまた山道に入る。
筑波連山縦走 きのこ山三角点_a0157297_15432532.jpg


標高を下げるとヤマザクラ。
なんだか南側の方が春が遅いようだったね。
筑波連山縦走 きのこ山三角点_a0157297_15433454.jpg


レストハウスみかげではソメイヨシノが満開。
筑波連山縦走 きのこ山三角点_a0157297_15434351.jpg




17km近く歩けるのは近場では貴重なコース。
季節を変えて歩くのはいいもんだな~。

や~よかったよかった。
by 92robin | 2014-04-06 17:31 | 筑波山系 | Comments(8)
Commented by charmy at 2014-04-07 05:03 x
きのこ山周辺もやろうやろうと思いなかなか実行できませんorz
Commented by 92robin at 2014-04-07 21:29
charmyさん
なんといっても「きのこ山」w
この素晴らしいネーミングセンス。

私は足尾山を八郷側から…と思って早幾年…。

しかしながら、これだけ歩いても痩せやしないOrz
Commented by bebe at 2014-04-08 10:28 x
な! え! きのこ山の三角点って、あったんですか~!?
く~(>_<) 悔しい。探し切れませんでした。
なるほど〜、そんなところにありましたか(笑)。すごく参考になりました。

ボクは2年前に、加波山神社から加波山、たばこ神社、足尾山、つくば風力発電所、
そして「きのこ山」と歩き、下山してから下道も使って駐車した加波山神社まで戻ると云う、
ロングコースを歩いたことがあります。
そのぐるりっぷも18kmほどで、本当に気持ちの良い山歩みちでした。

ではボクもちょっくらきのこ山の三角点をおがみに行こうかな。
そっか〜、東屋の向かいの小屋の裏側でしたか〜♪
Commented by 山旅 at 2014-04-08 20:58 x
何時かはやりたいと思ってる今回の縦走!


しかし、くにさんの花博士はたいしたもんだわ。
ありがたいです。
スミレはホント種類が多くてよく分からないです。
エイザンスミレはバッチリですが(^^
Commented by 92robin at 2014-04-08 23:04
bebeさん
え~東京の人がそんなマイナーな所を?!と
ちと驚きました。
今時期は芽吹きがとてもきれいですね。
きのこ山の三角点見つけてみてくださいね。

でも、今週末あたりは筑波山の北側の春の花祭りの方が
いいかも。
Commented by 92robin at 2014-04-08 23:11
山旅さん
いつもこのコースは冬枯れのときだったのですが、
今年は初めて芽吹きの時期に。
もう少し遅い方が山桜がきれいだったかも知れません。
スミレを見るなら今頃の方がよいかな?

私、柄にもなく花・・・特にスミレに魅了されているのです。
スミレは難しい、それもまたスミレの奥深い魅力だと思ってます。
同定違いがあればご指摘くださいね。
エイザンスミレといえば、そろそろ筑波山系にもエイザンスミレが
咲く頃ですね。
Commented at 2014-04-14 21:24 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by 92robin at 2014-04-14 23:28
鍵コメさん
護摩壇のニリンソウはもう咲いていましたか。
やっぱり北側よりも早いのですね。
護摩壇はすっかりご無沙汰しておりました。
かえって情報を頂く形になりありがとうございます~。