人気ブログランキング | 話題のタグを見る
遊山通信 
bluerobin.exblog.jp

2009年9月から歩き始めた 山の記録。静かな山が好き。茨城県県南在住。

by くに
カテゴリ
最新の記事
武生林道から亀ヶ淵山(烏帽子..
at 2022-11-18 13:00
2022 秋の会津三岩岳~窓..
at 2022-10-22 23:33
7月の宝篋山
at 2022-07-11 15:37
焼石岳
at 2022-06-14 16:05
井戸湿原
at 2022-05-07 17:04
燕山 花の入公園上部から
at 2022-05-07 16:51
以前の記事
最新のコメント
yamasanpoさん ..
by 92robin at 23:10
ご無沙汰しております。 ..
by yamasanpo at 10:00
charmyさん や〜..
by 92robin at 21:33
おお!もみじ綺麗!!! ..
by charmy at 04:42
chikoやん そうか..
by 92robin at 18:20
>わ〜どなただったのかし..
by chikoやん at 23:43
J7W1-b さん こ..
by 92robin at 22:02
こんばんは。 僕も、ジ..
by J7W1-b at 21:02
charmyさん やっ..
by 92robin at 20:41
chikoやん いっぺ..
by 92robin at 20:39
最新のトラックバック
タグ
サイト内山名別リンク
検索
記事ランキング
リンク
キレンゲ日記 
登山・花日記 
登山・花日記II 
Toby's blog
岩手、山小屋の日記 
山登りと音楽があれば
やまブログ
リンゴの叫び!
あの空に背伸びして2
デイダラボッチの山日記
二ッ箭の四季のブログ
めもがわり
いなかの240
山あるきと山はしり日記
ぼんぼんトントン 写真
な~んちゃってコンパス!
ゆっくりと山登り
bebeDECO
バイク旅日記 改
山婆の、のんびり山散歩
楽山紀行
テントミータカ、山と猫の記憶
二股山 ヒカゲツツジ
さて、今年もヒカゲツツジの季節がやってきました。
昨年は4月の19日でやや終わりかけでしたので、今年は少し早めて4月の9日に。

コースは加園からの周回。
このコースでの楽しみはヒカゲツツジだけではありません。
タカオスミレも見逃せない~。

同行は、初コラボのchikoやんbetty氏夫妻。

4/9(土)0710つくば発
0920駐車地点(登山口手前1.1km)⇒南峰⇒北峰⇒1450駐車地点

GPSログはルートラボにアップしてあります

駐車場など詳細は過去記事参照で。

今回のトピックは、初見感激のヒカゲスミレとハグロスワスミレ。
そして、なんと11種類ものスミレを見ることができました。
もっともフモトスミレはまだ葉っぱだけでしたけど。
ヒカゲツツジも時期ドンピシャ!でした。


さて、駐車地点手前で集合し、三台連なって登山口1.1km手前の駐車地点へ。
chikoやんとは初対面、初コラボです。

車を駐めて歩き出すと間もなくヒナスミレ。
あ~今年は会えました。でも一昨年よりもずいぶん株が少なかったです。
二股山 ヒカゲツツジ_a0157297_00522787.jpg


てくてくと未舗装林道を歩くとヒトリシズカ。
ヤマブキ咲始め。
二股山 ヒカゲツツジ_a0157297_23392317.jpg二股山 ヒカゲツツジ_a0157297_23392618.jpg


そして、う、なんとニョイスミレも咲いているところがありました。
花期が遅いニョイスミレが咲いているとどきっとしちゃいますが、
山裾ではヤマザクラが花盛り。
二股山 ヒカゲツツジ_a0157297_23392824.jpg


やっぱり少し時期を早めて来たせいか林道沿いの花は少ないように思いましたが、
どんどこ歩を進めいていくと…

お?おおお?これは!
ヒカゲスミレ! しかも斑入り。
二股山 ヒカゲツツジ_a0157297_23393113.jpg


そしてその近くには・・・
タカオスミレとエイザンスミレの交雑種であるハグロスワスミレが!
二股山 ヒカゲツツジ_a0157297_23393629.jpg二股山 ヒカゲツツジ_a0157297_23393825.jpg

二股山 ヒカゲツツジ_a0157297_23394250.jpg二股山 ヒカゲツツジ_a0157297_23394487.jpg

二股山 ヒカゲツツジ_a0157297_23394645.jpg



や~も~素晴らしい。
初見のスミレにココロがぐらぐらします。

そして、美しい斑の入ったタカオスミレ(厳密にいえばハグロスミレ)も。
二股山 ヒカゲツツジ_a0157297_23394820.jpg二股山 ヒカゲツツジ_a0157297_23395187.jpg




さんざん這いつくばって撮影した後、さあ二股山に登りましょう。
少し歩くとカテンソウが群生しています。
実にかわいい。
二股山 ヒカゲツツジ_a0157297_23395333.jpg



つづら折れの杉の林を抜けると、つつじ岩です。
で~て~き~た~よ~。
二股山 ヒカゲツツジ_a0157297_23395561.jpg二股山 ヒカゲツツジ_a0157297_23395804.jpg


咲いたばかりで色鮮やかなトウゴクミツバツツジ、
そしてちょっと気の早いヤマツツジを眺めながら歩を進めると・・・
二股山 ヒカゲツツジ_a0157297_23400208.jpg二股山 ヒカゲツツジ_a0157297_23400910.jpg


イワウチワの群生地。
二股山 ヒカゲツツジ_a0157297_23401178.jpg

これ、本日のベストショットだとひそかに思っていますw
【イワウチワを撮るのに地面にへばりつく人々】
二股山 ヒカゲツツジ_a0157297_23401464.jpg


さて、南峰の雷神様の辺りは、ヒカゲツツジが盛大に。
凄い花付きの良さです。
しつこいくらいの掲載ですが、まあお付き合いください。
二股山 ヒカゲツツジ_a0157297_23401615.jpg

二股山 ヒカゲツツジ_a0157297_23401922.jpg

二股山 ヒカゲツツジ_a0157297_23402132.jpg

二股山 ヒカゲツツジ_a0157297_23402300.jpg

後ろはアカヤシオ
二股山 ヒカゲツツジ_a0157297_23402672.jpg

二股山 ヒカゲツツジ_a0157297_23402823.jpg

二股山 ヒカゲツツジ_a0157297_23403009.jpg

二股山 ヒカゲツツジ_a0157297_23403293.jpg

下界とヒカゲツツジ
二股山 ヒカゲツツジ_a0157297_23403408.jpg

いや~たまらない美しさです。
二股山 ヒカゲツツジ_a0157297_23403873.jpg


ふ~堪能。
アカヤシオもピークでした。
二股山 ヒカゲツツジ_a0157297_23404460.jpg


南峰を下り(結構激下り)北峰に向かいます。
二股山 ヒカゲツツジ_a0157297_23404778.jpg


北方のヒカゲツツジは崖にへばりついていて近づけないのですが、素晴らしい花付きの良さ。
二股山 ヒカゲツツジ_a0157297_23404980.jpg



北峰で昼食。
昼寝したいくらいの陽気。

さて、下山。
めちゃめちゃかわいいエイザンスミレにココロ奪われ・・・
二股山 ヒカゲツツジ_a0157297_23405100.jpg二股山 ヒカゲツツジ_a0157297_23405313.jpg


ヤマルリソウにココロ打たれ・・・
二股山 ヒカゲツツジ_a0157297_23405713.jpg二股山 ヒカゲツツジ_a0157297_23410587.jpg

二股山 ヒカゲツツジ_a0157297_23410211.jpg

トウゴクサバノオにココロ添わせ・・・
二股山 ヒカゲツツジ_a0157297_23410805.jpg

鮮やかな色のアカネスミレにココロ揺さぶられ・・・
二股山 ヒカゲツツジ_a0157297_23411342.jpg

スミレを見てセクシャルバイオレットNo.1を歌いそうになり困りましたw
ん?
二股山 ヒカゲツツジ_a0157297_23411626.jpg

豊かな株のエイザンスミレ。
二股山 ヒカゲツツジ_a0157297_23411844.jpg

そして、タカオスミレ(厳密にはハグロスミレ)に来年の再会を交わし、
駐車地点まで戻りました。
二股山 ヒカゲツツジ_a0157297_23412144.jpg


いや~素晴らしい花見でした。
同行のみなさんに感謝!

掲載しなかったスミレはタチツボスミレとアカフタチツボスミレとフモトスミレ。


by 92robin | 2016-04-10 00:59 | 栃木の山 | Comments(12)
Commented by betty at 2016-04-10 20:53 x
久々の山行、ありがとうございました!
念願のヒカゲツツジにも出会え、満足の一日でしたよ。
足元から木の上まで色とりどりの山ですね。
イワウチワゾーンの写真は傑作です(笑)
みな、我を忘れて撮影会でしたね。
やっぱり春の低山は楽しいですねぇ
また、ご同行よろしくお願いします。
Commented by chikoやん at 2016-04-10 21:33 x
いやぁ、みんな見事にひれ伏してますねぇ。(笑)
私もその図柄を狙っていましたが、タイミングを逃してしまいました。
まずそこぉ!?!?(^O^;

お声がけいただいて、ありがとうございました!!
初見のスミレに始まって、かわいいイワウチワちゃんにもっさり咲きまくるアカヤシオにヒカゲツツジ。
そしてくにさん・betty氏ご夫妻と楽しい時間を過ごせたこと。
もぉ、なんて贅沢な1日だったんでしょう。
赤銅色の葉っぱにやさしいクリーム色の花。
それが光を受けて・・・
初めて見た山で咲くヒカゲツツジはホントに美しかったです。
そして、スミレにそそぐ乙女ゴコロ~。
しっかり感化されました。(*^^*)
それにしても楽しかったなぁ。
また誘ってくださいね!!
Commented by 92robin at 2016-04-11 23:35
betty氏
ほんとこの時期の低山は楽しいですね~。
ヒカゲツツジも咲きたてのいい時期でホントによかった!
それにしてもヒカゲツツジはキレイですよね。
あの儚い感じがたまりません。

スミレも初見のヒカゲスミレを見ましたし、
これがホントのヒカゲ×ヒカゲ(森博嗣風)

今度は八溝ですよ~。
またよろしくお願いします~!
Commented by 92robin at 2016-04-11 23:48
chikoやん
もうね、振り返ったらみんな地面にへばりついていて・・・。
ぷっ!と笑ってしばらくしてからこれを撮らねばと
カメラを出して数ショット。
それでもみんな同じ格好でへばりついていたのです。
もうおかしくっておかしくって。

や、そんなことではなく・・・
初コラボありがとうございました!
初対面だというのにブログを見せていただいていたり、
メールを交わしていたせいかすんなりなじませていただきました。
これもchikoやんのお人柄のおかげだと思っております。

ヒカゲツツジ、アカヤシオ、その他足元の花々。
盛りだくさんで本当に楽しかったですね~。
是非、またご一緒させてくださいね~!
Commented by charmy at 2016-04-12 04:50 x
山にも春が来た!って感じですね!
Commented by 石川@ at 2016-04-12 06:25 x
ウ~ン!
花にしか目が向かないオイラにゃ、スミレの世界は判らないなぁ~。
染みついた物は、落ちないんだろうしね。
Commented by 92robin at 2016-04-13 00:00
charmyさん
春ですね~。
まったく春です。
花の季節がやってまいりましたよっと。
ココロ浮き立つ季節です。
しばらく忙しいぞ~。
Commented by 92robin at 2016-04-13 00:04
石川@さん
スミレ、大好きですが、地域を変えるとこれまた
違うスミレがたくさん出てくるみたいなので
見てみたいな~と。
分からなくってもどかしいのもまたぜいたくな面白さですよね。
Commented by yamasanpo at 2016-04-13 10:28 x
昨日、同じルートで歩いてきました。
くにさんのレポ、参考となりました。
満開のヒカゲツツジを楽しむことができ、
スミレも鮮やかなものでした。
タイムリーな情報、ありがとうございました。
Commented by 和子&徹也 at 2016-04-13 20:31 x
くにさん お久しぶりです。
凄いですね~。(所ジョージ口調で)
ヒカゲツツジお花付き素晴らしいですね~。
アカヤシオ、そしてスミレのオンパレード。
スミレはエイザンスミレ位しか判りません。
今度訪れてみたいです。
Commented by 92robin at 2016-04-13 23:44
yamasanpo さん
お役に立てたようで幸いです。
筑波山に行こうかとも思っていたのですが、
今年は花が早いのでヒカゲツツジにしたのですが
これが当たりました。
アカヤシオもヒカゲツツジも花付きがよく、
これは今年のツツジ類は当たり年でしょうかね?
今後のツツジが楽しみです!
Commented by 92robin at 2016-04-14 00:06
和子&徹也さん
宝篋山よりも登らない二股山ですが、この季節は花がすごいです!
ツツジ類はヒカゲツツジとシロヤシオが特に好きなので
もうたまりませんでした~。

スミレは・・・
日本は世界の中でもスミレ王国らしいですよ。
オーストラリアなんてあの広い国土に8種類しか
ないそうですが、日本は60種もあるそうです。
いろんなスミレを見てみたいと思っています。